ハンドメイドの記録

趣味で作った手芸品のまとめサイトです。

マスクとかマスクケースとか

コロナですね。
なんだかもうすっかりコロナで新しい生活様式なんていうのも慣れたんだか慣れてないんだか。
そんな中でも熱中症は来るし台風は来るし、ワクチンないまま秋にはなるし。
来年もきっとオリンピックはできないなこりゃ。

と言う訳で、すっかり更新していませんがいろいろと作ってました。
やっぱ「マスク作んないと!」と、ユザワヤとか行ってマスクゴムがないとか代わりにニットのバイアステープがいいとか。
Wガーゼがいい感じの柄のがもう無いとか、え、もうWガーゼとか暑くてタヒぬじゃん。とか。
そんなこと言いながら20年前(?)に腹帯で使った晒が山のように出てきたので、晒で試作づくりから始めました。

まずはやっぱり、とユザワヤさんの店頭で立体マスクの型紙ゲット。

www.yuzawaya.co.jp


それからネットで見てクローバーさんのもダウンロード。
立体マスクと四角いジャバラ状になってるのと大臣マスクと。

clover.co.jp

で、娘からいろいろとクレームじゃなくって要望があって、最終的にユザワヤさんの型紙でいくことになりました。
で、表地が麻で裏が晒のマスク。なんだかんだ全部で4、5枚くらい作ったかなこれは。

f:id:mitihydrangea:20200904162630j:plain

麻のマスク


そして、アベノマスクをほどいてリメイクしたマスク。
元のマスクと同じように6枚で重ねたら暑くてつけていられなかったので3枚に(笑)裏はやっぱり晒。

f:id:mitihydrangea:20200904162722j:plain

アベノマスクリメイク

このアベノマスクリメイクのは、今年から保健の先生になった姪っ子の「白がいい」というリクエストで。
やっぱ白衣には白いマスクよね♪6枚重ねのは冬に使ってねぇ〜w


で、この紺のはユザワヤさんの端切れコーナーで見つけた生地。麻混みたいだったのでなんとなく購入。
気まぐれで子どもサイズで作ってみた。甥っ子たちが使えるかな???

f:id:mitihydrangea:20200904162800j:plain

子ども用マスク_紺


そしてそして、いまどきの小学校は大変だねぇ~。マスクケースが必要なのね。
マスクを外した時に保管しとくケースと、予備のマスクと、替えた後の廃棄マスクを入れて持ち帰る袋と、水筒に麦茶。これを毎日!!!!
忘れると大変なことになるので、気が付いたら届けるんだってぇ~~~~。
大変だぁ~~~~~。

そんなこんなで作ってみましたマスクケース。
最初にユザワヤさんでみつけたこの型紙で一時的に保管する用のマスクケース作ったんだけど小学生だと扱いが難しいかな、と(作ったのに写真撮り忘れたw)。

f:id:mitihydrangea:20200905004858j:image
で、最終的にコレ↓を作りましたぁ~。

handmarche.jp

こちらのサイトで見させてもらって、この通りに作ったんだけど、子供にはちょっと長細すぎたかな?と思ってこちら↓のサイトを参考にさせてもらって少しサイズ変更しました。FU-KOさん大好き!私もこんな人になりたかったぁ~~~~。

fukohm.exblog.jp


裁断のサイズを48cm✖️18cmにして作ったらサイズバッチリとのこと。

f:id:mitihydrangea:20200904162850j:plain

マスクケース_1

f:id:mitihydrangea:20200904162912j:plain

マスクケース_2


これは結構な数作ったな。洗濯も必要だろうし、と8個くらい???小学生の甥っ子は2人居るし(笑)


綿は飛沫がぁーとかって話しもあるし気になったから、やっぱりユザワヤさんで買った不織布で中に入れるフィルターも作ったよぉ~。フィルターを出し入れできるようにしたし!
そんなこんなのマスク&マスクケース作りでしたぁ~。
そろそろ冬仕様も縫わないと(笑)

追伸:今回も(?)写真を撮るのを忘れて先に妹家に送ってしまったので、甥っ子1号ちゃんが写真を撮ってくれましたぁ~。甥っ子1号ちゃん手間とらせてごめんね。ありがとう!!!

絵の具セット用のバッグ

甥っ子2号くんの絵の具バッグを作ってみました。

甥っ子2号くんが使ってる絵の具バッグは兄弟たちが何人も使ったおさがり。文句ひとつ言わないで使ってくれているようなんだけれども、ある日ぷんぷん怒って帰ってきて「誰かが引っ張って壊した」と絵の具バックを持って帰ってきたそう。
絵具バッグは教室の後ろにひっかけてあるらしいんだけど、使おうと思ったら持ち手が取れていたと言う。
妹がそれを見て「あ、これは劣化だよ…」と。

まあ、そんな話しを聞いたので、思い切って絵の具バッグを作ってみることにしました。
今使ってる物のサイズだけ聞いてなんとなくで。

さっそくググってみて、裁縫上手なみなさんの作品を参考にさせていただきました。

pno2.hatenablog.com

hanagajua.ti-da.net

ameblo.jp

 

皆さんお上手ですよね…。とりあえず洗濯用のネットを使うんだな。ということを確認してトライ。

生地を何にしようかと考えてふと思った。100均で買ったり、いろんなショップで頂いて、今は使っていないecoバッグたち、あれの上ちょん切ったら使えるんじゃないの????
家中にある古いのをひっくり返してみて、ありました。サイズ的にぴったりなのが。
もうかなり使い込んでしまって持ち手もボロボロでところどころ擦り切れてる。
ス〇ーツ〇ーソ〇ティでいただいたecoバッグ。

これを中袋にして外袋を別に作って合わせれば完璧じゃない???
さっそく取り掛かろうと外袋用の生地も買ってきて、ふと思う「あれ、中の袋と外の袋はどうやって合わせるんだ???何枚の生地を一緒に縫うの???」と。

随分悩んだけど答えが出ないので裁縫上手なお友達に電話で相談。
「マジックテープでくっつけちゃえば?そうすれば別々に洗濯もできるし」と。「おおおおおおおぉぉーーーー!!素晴らしい!」
さっそく、そのように作らせていただきました。

中袋はこんな感じに仕上がった。黒いのがマジックテープ。家にあったのをくっつけた。

f:id:mitihydrangea:20200510160403j:plain

絵の具バッグ中袋


外袋は、こんな感じに縫いました。生地のチョイスは息子に頼みました。私が選ぶと本当に子どもっぽいのになっちゃうから。

f:id:mitihydrangea:20200510160523j:plain

絵の具バッグ外袋

ステッチを入れたりトートバッグっぽい外袋は、こちらを参考にさせていただきました。

atelier.woman.excite.co.jp



で、合体させたのが、こんな感じ。自立させるために中には本の皆さんに入っていただきました(笑)
あ、押入れが写ってしまった…閉めれば良かった(汗)

f:id:mitihydrangea:20200513214247j:plain

 

とりあえずはできた。気に入ってくれるといいなぁ~

息子のスヌードと甥っ子たちのネックウォーマー

ものすごい久しぶりに更新です。

去年の冬のこと、息子がこのネックウォーマーを使わなくなったので「もう飽きた?」と聞いてみた。

mitihydrangea.hatenablog.com

 

「頭の上からかぶるのだと顔に触るからヤなんだよ」という回答。お年頃になった息子くん、最近はニキビが増えてきて皮膚科にかかっている。いろいろと顔に塗ってるので、それが拭き取られちゃう感じでイヤみたい。
「なんだ早く言えよ」と使わなくなったマフラーをリメイクして作ってみた。

f:id:mitihydrangea:20200429131349j:plain

息子のマフラー

作り方は、前回甥っ子たちに作った時のサイトを参考にさせてもらいました。
ボタンホールのところでミシンが壊れて、結局ボタンホールは手縫いしたけど、なんとかなって良かった。
息子も結構気に入ってくれて一冬使ってくれた。反省点はいろいろあるけれども、まあ良かったです。

余った生地で甥っ子たちにもお揃いで作りました。微妙にお揃いにならなかったけど、喧嘩しないで使ってくれるといいなぁ…。

f:id:mitihydrangea:20200514132145j:plain

甥っ子たちのネックウォーマー(残り生地)



こちらは冬のうちに間に合わなかったけど、来年にでも使ってくれたな…とおもいます。

甥っ子1号2号のマフラー

そんな訳で、お正月に妹家の女子チームに編み作品をいくつかあげたんだけど、甥っ子たちには何もあげていなかったのが気になってて、結局マフラーを作ることにした。

娘に縫ったプードルファーのスヌードが思いのほか好評で、アレがいいとけっこう言われたので、その方向で行くことにしました。

 もう使わなくてなった古いマフラーを切ってリメイクしました。

f:id:mitihydrangea:20180215214143j:image

甥っ子1号と2号にお揃いで、参考にさせてもらったのはこのサイトです。

ハンドメイド初心者でも簡単!ミシンで出来るファー生地マフラーの作り方 - Latte

 

年明けにユザワヤに行って生地を買い足したんだけど、もう処分価格になっていて、娘用に買った時より更に安くなってて、このマフラーも原材料は数百円 でできた計算。

 

で、処分価格になってたのをいいことに、妹用にも生地を追加購入。娘用に買い出しに行った時には見つけられなかった鹿の子のファー。本当は、こういうので娘にも作りたかったんだよね。

f:id:mitihydrangea:20180215214923j:image

でも、この生地は幅が90cmだったので、スヌードというよりはネックウォーマー的に一重で使う物にしてメビウスで作ってみた。

f:id:mitihydrangea:20180215215041j:image

参考にさせてもらったのは、このサイト。

冬の1番人気レシピ♪ファーのリバーシブルネックウォーマーの作り方 : neige+ 手作りのある暮らし

 

自分で写真を撮るのを忘れたので、妹に写真を送ってもらった。この生地はけっこう気に入ったんだけど、裏表両方ともが鹿の子で厚手だったので、多少扱いに苦労した。

姪っ子2号のネックウォーマー

息子のバサー用に編んだ子ども用のネックウォーマーと同じ毛糸。買う時にかなりのまとめ量で買ってしまったから、早く消費しないと!とちょっと焦りつつも、色の感じから、こんなかわいい感じの物を使ってくれるのは私の周りだと姪っ子2号くらいかなぁ。と、ずっと思っていて。

やっと彼女用のネックウォーマーを作りました。

f:id:mitihydrangea:20180212140042j:image

 どんなのにしようかなぁって、さんざん迷って娘にも相談した結果、若者向けの販売サイトで見つけたこんな感じがいいかなぁーとイメージをかためた。

WEGO/プレーンスヌード/WEGO(ウィゴー)のファッション雑貨通販 | GOCART ONLINE SHOP [ゴーカート オンラインショップ]

 何回かやり直すウチにいや待てこんな感じか?と以下のサイトを参考にさせてもらったり。

その不思議と楽しさに魅了されたOPAL毛糸 一玉の半分=約50gでネックウォーマ... | 編み物 | Pinterest | Craft

 そんなこんなでやっとできて、最後に花を付けてみました(笑)

 

で、正月になんとか間に合って、この間のヘアバンドをいくつか編んで、まとめて妹家にプレゼントしました。

メビウス編みのヘアバンド:長編み【かぎ針編み】 How to Crochet Mobius Hairband - YouTube | かぎ針編み | Pinterest | Crochet, Knit crochet and Knitting patterns

https://pin.it/c2kpnxcfmfquji

Pin by Michiko Masugata on かぎ針編み | Pinterest | Crochet, Knot headband and Crocheted headbands

かわいいリボン風ヘアバンドの編み方 - YouTube

 ヘアバンドは、全てがギリギリで写真に撮るのをすっかり忘れたけど、全部ダイソーの毛糸で編みました。

メビウス編みは初めてやってみて面白かったです。

 

急遽、公立高校を受験することになった姪っ子2号ちゃん。頑張れ!


妹のスヌード

妹にもなんか編もうと思って作ってみました。

実は娘にファー生地を買いに行った時に最近流行ってるっぽい太い糸のロービングヤーンが安く出ていて「うっ、やってみたい」と買ってしまっていたのです。

うずうずとしてすぐに手をつけました。

編み方はヘアバンドで味をしめたアスタリスク模様。これはかなり簡単に編めて仕上がりも早いw

f:id:mitihydrangea:20180206075145j:image

 参考にさせてもらったサイトは、今回もこちら

https://pin.it/whonl37nf6umws

フチはサイトの通りにするとちょっと幅が広くなり過ぎたので細編みに変更。

まあ、いい感じきできたかな。

で、余った毛糸で姪っ子1号にも何か…と思って三つ編み風の縄編みで一周分だけのネックウォーマー。これも一回編んだら毛糸が足りなくなってもう一回解いてやり直したw

もっと幅を出したかったけど、まあしかたがないか。

f:id:mitihydrangea:20180206075702j:image

これは、まあ自分でなんとなく考えながら編んだかな。参考にしたサイトは数カ所あったかな。

 http://amimono-technique.seesaa.net/article/113247707.html

編み図があると考えなくていいから、だいたい編み図を漁ってるかな。

 

いっつも床に置いて撮るから、たまには…と思ってイスに置いて撮影してみたけど、あんまり変わらなかったw 

フェイクファーのネックウォーマー

去年のブラックフライデーは、我が家の辺りでもなんかそれなりに盛り上がっていた訳なんだけれども、私はイオンに行ってみたりしたんですね。

で、娘と店内をプラプラしてたら「これ欲しい!」とファー生地でできたスヌード的なのを掴むので「えーもったいないよぉー。もっと値引率のいいの買おうよ(笑)」とスルーした訳です。まあ、それから気になっていたのと、個人的に挑戦してみたかったっていうのもあって、作ってみました。

 

ええ、もちろんユザワヤで、プードルファーとかいう生地が1mで950円とかそんな感じで買えて「これは安く上がるんじゃない?w」と、こちらのサイトを参考にさせてもらいながらやってみました。

 http://exterial-fur.jugem.jp/?eid=212

生地幅が140あったので思い切って50cmで切って幅の広いのを作ってみました。

f:id:mitihydrangea:20180127071827j:image

ミシンなんて娘のスケートの衣装装飾やなんかをやって以来まったく使ってなかったから、動くかしら?と心配しましたが、動きましたw

始めてドーナツ型に縫うのやってみたけど、一度失敗して、ほどいてもう一回縫い直して…、なんとか出来ました。

f:id:mitihydrangea:20180127093600j:image

なんか娘は気に入ってくれて、今年の冬はよく使ってくれてます。

まあ無事に出来上がって良かったです。